学芸大OPAC(東京学芸大学附属図書館の蔵書目録データベース)を検索して、貸出中となっている図書は、そのまま画面上で予約できます。学外からもこのサービスを利用できます。
- ■注意事項
- 本サービスを利用するためには、情報処理センター発行のユーザ名とパスワード が必要です。
ユーザー名とパスワードを取得していない方は、本サービスを利用できません。
ICTセンター情報システム室で発行を受けた後、図書館サービスカウンター()にユーザ名を届け出てください。
- 学外の方は予約できません。
- 予約できる冊数は、学生・院生等は6冊、教職員は12冊までです。
- ■予約から資料利用までの流れ
- (1)学芸大OPAC上から、予約をする。
(2)貸出中の図書が返却され、予約した図書が利用可能になる。
(3)図書館から情報処理センター発行のメールアドレスへ連絡のメールが届く。
(4)図書館貸出カウンターで予約図書を受け取る。
- ■予約状況の確認 / 予約の解除
- 現在借りている図書や返却期限の確認、予約の状況確認や解除は、「本人利用状況」画面 で行えます。
「本人利用状況」画面へは、学芸大OPACの「検索」「検索結果一覧」「図書目録情報」のいずれの画面からもアクセスできます。
予約の解除は、「本人利用状況」画面で 「予約解除」ボタンをクリック して行います。
- ■予約図書の取り置き期間
- 取り置き期間は通知した日から1週間です。
ホームページに戻る Copyright (C) 1996-2015 Tokyo Gakugei University Library. All Rights Reserved. このページのトップへ↑